2022.10.15 北海道举行品尝秋刀鱼传统活动

2024-01-12 22:23:1501:04 1229
声音简介

出自:微信公众号:言叶日语

原创内容,转载请注明出处,禁止商用,谢谢。





サンマの水揚げが、12年連続で全国一の北海道根室市で、旬のサンマを楽しむ「根室さんま祭り」が3年ぶりに開かれています。

连续12年保持全国最高秋刀鱼捕捞量的北海道根室市时隔3年举办了享用当季秋刀鱼的“根室秋刀鱼节”。

「根室さんま祭り」は去年とおととしは新型コロナウイルスの影響で中止となり、今日、3年ぶりに開催されました。

“根室秋刀鱼节”在前年和去年因新冠病毒被迫取消,今天,时隔3年再次举办。

サンマ漁は近年、記録的な不漁が続いていますが、先月下旬から漁獲量がやや上向きな傾向も見られ、今回の祭りではおよそ4トンのサンマが用意されました。

近年来,秋刀鱼捕获量持续出现创纪录的减少,但从上月下旬开始,捕获量略微有所回升,本次根室秋刀鱼节预备了约4吨秋刀鱼。

訪れた人たちが長い列を作り、サンマを受け取ると、炭火でしっかりと焼き上げ、丁寧に身をほぐして旬の味を楽しんでいました。

前来参加活动的人们排起长队,拿到秋刀鱼后,用炭火认真翻烤,仔细剥皮后享受这一秋季美食。

祭りの実行委員会の田家徹委員長は「今、揚がっているサンマの中でいちばんいいものを用意しました。“サンマの町”として少しでも活気づいてほしい」と話していました。

活动实施委员会委员长田家彻表示:“我们为大家准备了目前捕获的秋刀鱼中最高品质的一批。希望这个活动能让我们‘秋刀鱼小镇’恢复一些活力。

「根室さんま祭り」は午後2時半まで根室港で開かれています。

根室秋刀鱼节截止今天下午2点半在根室港举行。

しゅん【旬】

1.魚介類·野菜などの,味のよい食べ頃の時期。出盛りの時期。

盛产期,时令,旺季,味道鲜美季节。鱼虾贝类、蔬菜等的味道最鲜美或出产最多的时节。

2.事をするのに最適の時期。

最佳时期,最好时机。最适合做事的时期。

ふりょう【不漁】

漁で獲物の少ないこと。

渔获量少,捕鱼量少。渔获时捕获物少。

うわむき【上向き】 

1.上を向いていること。うえむき。

朝上,向上,仰。朝向上方。

2.物事が上昇倾向にあること。

向上,看涨,趋好转。事物处于上升倾向。

ほぐ·す【解す】

(动五)

1.もつれて固まった状態を,といてもとへもどす。ほどく。

解,松解,揉开,拆散,拆开。使牢牢纠结在一起的状态解开而恢复原状。

2.緊張·疲労·怒りなどを,おだやかな状態へもどす。

放松,缓解。使紧张、疲劳、愤怒等恢复为平和状态。

気分を—·す

放松情绪。

かっきづ·く【活気付く】

(动五)

いきいきした子になる。

生动,活泼。呈生气勃勃的样子。

大漁で港が—·く

因渔业丰收港口喧腾起来。


用户评论

表情0/300
喵,没有找到相关结果~
暂时没有评论,下载喜马拉雅与主播互动